家族のはなし TOKYO NODE DINNIG (トーキョーノードダイニング)に行ってきました。 チョビン(妻)の希望もあり、なっしー(息子)と3人でTOKYO NODE DINNIG (トーキョーノードダイニング)に行ってきました。虎ノ門ヒルズTOKYO NODEの高層階45階。1階のロビーからなかなかの光景で、行くだけの価値はありま... 2025.06.14 家族のはなし
豆知識 Xperia充電ができなくなっちゃいました(USBに液体やゴミに関するメッセージの表示) こんにちは、おっさんです。昨夜急にチョビン(妻)のスマホ(Xperia)の画面に「USBポートが無効になりました。復旧しますか?」といったようなメッセージが表示されました。いくら「復旧します」をタップしても何度も表示される。そのうち「回復し... 2025.06.13 豆知識
お金の話 「遺族厚生年金・有期給付(5年)」、働く親家庭にとっての課題とは? 遺族厚生年金制度の見直しは、子供のいる働く親家庭という一番忙しくなる人たちに対して優しくない気がします。今回はその点についてもうちょっと深堀りしてみましょう。今回の年金制度改正で導入される「遺族厚生年金の中高年配偶者への有期給付(5年)」に... 2025.06.12 お金の話
お金の話 今国会の年金制度改革:何がどう変わる?社会の反応とともにチェック 2025年5月16日、厚生労働省は「働き方や家族構成の変化を見据えた年金制度の機能強化」を目的とした改正法案を第217回通常国会に提出しました。その後5月30日には衆議院で可決され、現在は参議院で審議中です。いったいどんな内容なんでしょうか... 2025.06.11 お金の話
家族のはなし 息子の足元に驚き!アレキサンダー・マックイーンってどんなブランド?話題の厚底スニーカー こんにちは、おっさんです。先日なっしー(息子)の生活の様子を見に上京してきました。大学生の息子が履いていた“あのスニーカー”先日、大学生の息子に会いに上京してきたときのこと。ふと足元を見ると、白地に黒のアクセントが効いた、どこか存在感のある... 2025.06.10 家族のはなし
ブログ WordPressって何?アメブロと何が違うの? ─自由度・収益性・本格ブログへのステップ こんにちは、おっさんです。アメブロなどでブログに慣れてきた方の中には、「もっと自由にデザインしてみたいな」「広告を貼って収益もできたら嬉しいな」と思い始めた方もいるのではないでしょうか?そんなときに出てくるのが「WordPress(ワードプ... 2025.06.09 ブログ
ブログ 「収入」はおまけでOK。でも夢がある! ── 実際の収入例・楽しみながらやるポイント こんにちは、おっさんです。定年後の暮らし。時間にゆとりはあっても、少しの刺激ややりがいが欲しくなる時期ですよね。そんな中、ブログで「ちょっとした収入」を得られるアフィリエイトという仕組みに興味を持った方も多いのではないでしょうか。とはいえ─... 2025.06.08 ブログ
ニュース Nintendo Switch 2の転売問題:子どもたちの笑顔を奪う行為に反対します こんにちは、おっさんです。2025年6月5日に発売されたNintendo Switch 2は、発売直後から高額転売が横行し、子どもたちや家族が正規価格で購入することが困難な状況となっています。私は普段ゲームをやりませんが、こういった高額転売... 2025.06.07 ニュース
人生で思ったこと 超軽量キャリーケースが使いやすかった! こんにちは、おっさんです。年に数回チョビン(妻)と旅行を兼ねてなっしー(息子)の部屋の様子を見に行きます。その際には交換用の布団や季節の服を事前に配送し、我々の着替えの他に、部屋の清掃道具(小物)などを持参します。チョビンはあれやこれやと持... 2025.06.06 人生で思ったこと
ブログ Amazonや楽天のアフィリエイト商品リンクを貼ってみよう こんにちは。ブログ歴25年、60代ブロガーのおっさんです。今回は、前回からちょっと一歩進んだ内容として「商品リンクの貼り方」についてご紹介します。といっても、難しいことはありません。Amazonや楽天の商品ページをブログにペタッと貼るだけで... 2025.06.05 ブログ