PR

超軽量キャリーケースが使いやすかった!

サンコーキャリーケース取っ手 人生で思ったこと

こんにちは、おっさんです。

年に数回チョビン(妻)と旅行を兼ねて
なっしー(息子)の部屋の様子を見に行きます。

その際には交換用の布団や季節の服を事前に配送し、
我々の着替えの他に、部屋の清掃道具(小物)などを持参します。

チョビンはあれやこれやと持っていきたがるので、
荷物量が多くなりがちです。
なのでキャスターの付いたキャリーケースが必需品になります。

都会では移動距離が長くなりがちですし、
エスカレーターやエレベーター利用ならまだしも、階段となればこのキャリーケースといえども持ち上げる必要があります。
できるだけ荷物は軽くしたいものです。

キャリーケースの多くは軽くて3kgほど。
結構重いんですよ。

で、なんとか軽いものはないかと探してみたら・・・・

ありました。

[サンコー] キャリーケース SLZ6-49 35L

ポリカーボネート製の超軽量
機内持ち込みサイズ35Lものでたったの1.8kgです。

サンコーキャリーケース

サンコーキャリーケース取っ手

ちなみに機内持ち込みサイズのこのキャリーケース外径は
55cm×37cm×22cmです。

実際持ってみたらメッチャ軽い。
中身入ってなかったら女性のチョビンでも指一本で持てます。

ダイヤルロックも付いているので安心。


(私の大型と比較してみました)

実際にコロコロ引っ張るときには音も気になるものですが、
これは静音キャスターを使用していて、とっても静かです。
(ちょっとうるさいのは私の古いキャリーバッグの音です。
最後の数秒は私が立ち止まったので静かさがわかると思います)

サンコー鞄という会社はいったん廃業したらしいのですが、
買収によってSUNCOとして復活したらしいです。

こんな軽くてよい鞄、なくしてしまうのはもったいないです。
買えてよかった。

先日初おろしで使ってみました。

チョビンの感想としては、やっぱり軽い
音も静か
4輪なので後ろ手に引っ張るだけでなく、身体の横や前でコロコロできるので運びやすい

グリップ部分も素材が良くしっかりつかめるようです。

重いものは主に私が運んだこともあるのですが(笑)
今回の旅は動きやすくて疲れにくかったと言っています。

唯一、今流行りの外側から中身を出し入れできるポケットが付いていませんが、そこは別のトートバッグなどを使用することで大きな問題にはならなかったようです。

全体的な評価としては★5つのうち★4.5と言ったところでしょうか。
非常に満足な買い物だったと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました