人生で思ったこと MBTI診断で見えた「本当の自分」|おっさんが自分の性格タイプを知って気づいたこと 【自己分析してみた】MBTI風に性格を診断したら「静かに燃えるおっさん」だった話こんにちは、おっさんです。最近ふと、「自分ってどんな性格なんだろう?」と思い立ちまして。定年もしたことだし、この先どう生きていくかちょっと考えたいな〜と。で、話... 2025.07.07 人生で思ったこと
お金の話 もう十分働いたのに、まだ働かないといけないの?老後2000万円あっても不安?結局、働かないと安心できない理由とは 【現実】老後2000万円あっても不安?──結局、働かないと安心できない時代ですこんにちは、おっさんです。老後の生活には2000万円必要──そんなショッキングなフレーズが世間をざわつかせたのは、数年前のこと。当時は「えっ、そんなに?」という驚... 2025.07.06 お金の話
家族のはなし やる気ゼロの定年サラリーマンが、それでも出勤する理由 定年を前にしたあるサラリーマン、今日もスーツを着て出勤します。彼の心の中では「もう仕事はいいかな…」という声がこだましていますが、それでも彼は出勤します。なぜかって? それは――生活がかかっているから。でもそれだけじゃない。今回はそんな“や... 2025.07.04 家族のはなし
ブログ 記事作成はチャットくんに聞こう♪ ChatGPTと2人3脚でブログを書く方法【60代からの挑戦】 こんにちは、おっさんです。ブログを書いてみたいと思ったこと、ありませんか?でも、いざ始めようとすると―― 「何を書けばいいのかわからない」 「文章が苦手だから自信がない」 「難しい操作が必要そうで不安…」と、いろんな“壁”を感じてしまうもの... 2025.07.03 ブログ
ブログ 「書くのが苦手」でも続くブログのコツ -完璧を求めず、気楽に“自分のペース”で こんにちは、おっさんです。今回は「ブログを始めたいけど、書くのが苦手…」という方に向けて、ブログを無理なく続けるためのコツをご紹介しますね。特に60代でブログを始めたい方にとっては、「文章が苦手」「パソコンに慣れていない」という不安もあると... 2025.07.02 ブログ
ニュース ありがとう、カシオペア-寝台特急引退のニュースに寄せて こんにちは、おっさんです。昨日、寝台特急「カシオペア」のラストランがニュースで放送されました。上野と札幌を結ぶ豪華寝台列車として、鉄道ファンや旅好きの間で長く愛されてきた「カシオペア」。その引退のニュースに、私はふと、時刻表をめくっていた中... 2025.07.01 ニュース